古材加工ご案内
いにしえの記憶が刻まれしお寺の柱や床材・梁・欄間を御念珠として残し代々に…
日本古来の木材建築には、現在では入手困難になった貴重な建材や、良質な木材を使用している事が多く、老巧化・御建て替え等で出た古材が様様な場面で再利用されております。そんな歴史の刻まれた古材を思いと共に、いつまでもお使い頂ける価値ある「御念珠」に心を込めて御作り致します。
各宗派本式御念珠・略式片手念珠・腕輪ブレスレット・木製仏具等幅広く製作可能です。
お問合せ:メールまたはFAXにて受付させて頂きます。
(有)京雅堂:fax.075-415-7611:mail:kyogado@crux.ocn.ne.jp